大島こどもえん

園ブログ

2023-08-18
大島中学校さんへ行って来ました!

 8月18日(金)

 今日は、「保幼小中連携事業」と「災害訓練」の一環として、

ばら組が大島中学校さんへ伺って来ました。水害時に園からバスで移動し、中学校さんの校舎へ避難する訓練でした。訓練の後は、校舎を探検! 園にはないいろいろな物を見せてみせていただきました。




2023-07-14
中学校の生徒さんが遊びに来てくれました!

 7月11日・12日の両日、大島中学校3年生の2クラスの皆さんが園を訪問してくれました。短い時間ではありましたが、楽しく過ごす事が出来ました。ありがとうございました。


2023-07-14
七夕まつり

 7月3日(月)

 今年も七夕様をお迎えします。色とりどりの短冊や飾りがきれいですね。みんなの願い事届くといいですね。





2023-06-29
食育講座②

 6月29日(木)

 今日は、2回目の食育講座がありました。栄養士の方から、

「黄色・赤色・緑色」の食物についてお話しいただきました。

毎日の食卓の中で、たくさんの色を見つけてくださいね!


2023-06-08
地域の方との避難訓練

 6月8日(木)

今日は、地域の方々と合同で「避難訓練」を行いました。

近くの東公園まで素早く避難することができましたね。

災害はいつ起こるかわかりません。これからも訓練を大切にしていきましょう。地域の皆様、ありがとうございました。







2023-05-26
食育講座①

 5月26日(金)

 今年は、年長ばら組が長岡市協力のもと「食育講座」を始めています。全5回で今日が初回です。栄養士さんにお越しいただいて、園でも馴染み深い「まごわやさしい」のお話しを聞きました。毎日いただくお食事です。いろいろ知って、楽しみながらの時間になるといいですね。


2023-01-11
雪遊びをしました!

 1月11日(水) 晴れ

 今シーズン初めての雪遊びをしました!

とても楽しそうな声が聞こえていましたね。また遊びましょう。


2022-9-26
第2回 水害訓練

 9月26日(月)

 7月に引き続き、2回目の水害訓練を行いました。

今年も台風等で県内外に被害が起きています。万一に備え、これからも訓練を行っていきましょう。



2022-10-19
地域の方々との合同避難訓練を行いました!

 10月19日(水)

 今日は、地域の方々よりご協力をいただいて「合同避難訓練」を行いました。サイレンが鳴り、放送を聞き、近くの東公園まで避難する事が出来ました。地域の皆様、ありがとうございました。






2022-10-13
ケーブルTVの撮影がありました!

 10月13日(木)

 今日は、いつもお世話になっている長岡ケーブルTV(NCT)の方が

子ども達の様子を撮影に来てくれました。いろいろな場面を撮影して

いただきました。放送が楽しみですね。


2022-07-13
水害訓練を行いました

 5月13日(水)

 急な大雨や水害に備え、皆で屋上へ避難する水害訓練を行いました。

とても上手に避難が出来ました。本番は無い方がいいですが、備えていきましょう。